ムンプス難聴の治療

副作用のない自然な方法で、ムンプス難聴を治す鍼灸治療 副作用のない自然な方法で、ムンプス難聴を治す鍼灸治療

更新中 2022.08.17

ムンプス難聴は、鍼灸治療で良くなりますか?

ムンプス難聴の治療 山梨県 渡辺 直樹様

現在小学六年生で11歳の息子ですが、小学1年生のとき、おたふく風邪にかかりました。その時は、単なる風邪と思い1日常備薬で様子を見て、次の日もつらいようなら病院に行かせようとおもっていました。

次の日、息子から「片耳が聴こえない」といわれ、慌てて近くのクリニックを受診。診断結果はおたふく風邪からくる「ムンプス難聴」とのこと。一度ムンプス難聴になると完治は難しいと聞き、息子に対してなんて申し訳ないことをしたんだと泣いてしまいました。

だけど悲しんでばかりもいられないし、なんとか完治は難しくても改善はできないかと思い、雑誌やインターネットを探していたところ、ムンプス難聴の治療に森上鍼灸整骨院さんが取り組んでいるという内容を拝見し、藁をも掴む気持ちで森上さんにお電話させていただきました。

中野市 伊藤 敬子 様

はじめまして森上鍼灸整骨院の吉池です。 長野県で西洋医学の代替医療として、鍼灸治療に取り組んでいます。

お話、拝聴致しました。
さぞお辛かったかと思います。鍼灸治療は、西洋医学とは違った観点から治療を行うため、病院の治療ではなかなか改善に至らなかったといった状態でも、鍼灸治療を受けたら次の日に症状が改善したケースもあります。

お子様の難聴の程度にもよるのですが、30db程度の難聴であれば、ほぼ完治に近い状態まで治療を行うことができます。30dbを超え90dbであっても、補聴器をつけた状態で改善を期待できるケースもあります。

症状、根本的な原因は多岐にわたるため、完治するとは断言はできませんが、当院としては、伊藤様を全力でバックアップさせていただきます。

「相談して間違いではなかった。」

そう思っていただける治療をさせていただきます。

不安なことがありましたら、 ムンプス難聴の無料メール相談 からご相談ください。

院長 吉池 弘明

安心・安全の鍼治療

西洋医学の代替医療として鍼灸治療に取り組んでいます

長野県須坂市 森上鍼灸整骨院 受付スタッフ
長野県須坂市 森上鍼灸整骨院 鍼治療の風景
長野県須坂市 森上鍼灸整骨院 治療スタッフ

お薬の副作用や、西洋医学的に治療法が確立されていない病気でお悩みの患者様へ

未病を治す東洋医学的な発想 で自然治癒力を底上げする鍼治療に取り組んでいます。使用される鍼は全て使い捨てで、患者様の症状にあわせて3タイプ60種類の鍼を使い分けて治療をします。不安や心配な事がありましたら遠慮なくお問い合わせください。

スタンダードタイプ

通常の鍼治療に使用する鍼 スタンダードタイプ

通常の鍼治療で使われるタイプの鍼です。

ハイグレードタイプ

自律神経の調整や神経の麻痺、しびれの治療に使用する鍼 ハイグレードタイプ

鍼先がよく研磨された鍼になります。自律神経の調整や神経の麻痺、しびれの治療に使います。

オリジナルタイプ

自己免疫疾患の治療やアレルギー疾患の治療に使用する鍼 当院オリジナルタイプ

鍼の抵抗を無くすためにメッキがかけてあります。自己免疫疾患の治療やアレルギー疾患の治療に使います。

治療内容や費用についてもこちら

080-1042-0663

月曜日~金曜日の 12:00~16:00 (祝は~15:00)

先生が診察等で対応できない場合があります。

または

治療・検査のご予約はこちら

090-2469-6882

平日の 7:00~19:00 (土日・祝は~15:00)

ご要望があればお気軽にお伝え下さい。

鍼治療についてのよくあるご質問

整骨治療についてのよくあるご質問

当院運営サイト