足首サポーターで治す
足根洞症候群

鍼灸師 相良 明範 鍼灸師 相良 明範

更新中 2023.02.16

足根洞症候群は、足首サポーターで治りますか?

<足根洞症候群を治す!>足首サポーター 三重県 A.Y.様

旅行に行った際に捻挫をしてしまいましたが、我慢できる痛みだったこともありそのままにしていました。しかし日に日に痛みが増し病院に行ったところ足根洞症候群といわれました。痛み止めを飲んだりストレッチをしていましたが、なかなか辛かったので足首用のサポーターも買いました。

三重県 A.Y.様

はじめまして、森上鍼灸整骨院の相良です。
長野で、足根洞症候群の治療に取り組んでいます。

捻挫を長い期間放置すると、足の外側に痛みがでてきて取れにくくなります。また、足関節は、常に体重がかかるので、歩くたびに痛みが生じやすく、スポーツ中にも気になる方が多いです。痛み止めや、注射をする人も多いですが、足関節自体にかかる負担は軽減されないので、ぶりかえすことがあります。

お薬に頼らない自然な治療をしながら、特殊な杖や足首サポーターを使って、体の関節にかかるバランスを整え、体全体の機能を取り戻していきましょう。

鍼灸師 相良 明範

足根洞症候群に最適な足首サポーター


内反捻挫

バリアスアンクル
足を内側に捻るサポーター
バリアスアンクル

外反捻挫

エクスエイドアンクルFO
足を挟み込むサポーター
エクスエイドアンクルFO

踵を突き上げた捻挫

アンクルサポート
足先を持ち上げるサポーター
アンクルサポート

日本で購入できる足首サポーターで、治療に使えるものを厳選してそろえました。
スポーツ店では購入できない医療品も多くそろえてあります。
※足首サポーターは劣化してしまうと効能が落ちてしまうため、ある程度の時期になったら買い替えが必要です。

足首サポーターについて相談する
ご愛用者様の声
ご愛用者様の声 三重県 A.Y.様

まだ走ることはできませんが、安心して歩けるようになりました。足首のサポーターは種類が多くてどれを買おうか迷いましたが、ベルトが付いているタイプを買って正解だと思いました!ありがとうございました!

三重県 A.Y.様

足首痛を治す足首サポーター

通院できる方へ

鍼で治す足根洞症候群

治療のプロがおすすめします

柔道整復師・鍼灸師が、あなたの症状にあった足首サポーターをメールでご提案致します。

森上鍼灸整骨院は、通販サイト「コルセットミュージアム」を運営しております。
治療の一環としてご提案している医療用足首サポーターを、通販サイトで購入することができます。
分からないことがありましたら、足首サポーターの無料メール相談にてお問い合わせください。

サポーターについて

026-248-1989

平日の 10:00~16:00

メールでの返答目安は3営業日以内です

または

治療内容や費用について

080-1042-0663

月~金 12:00~16:00 (祝は~15:00)

診察等で対応できない場合があります。

または

治療・検査のご予約

090-2469-6882

平日の 7:00~19:00 (土日・祝は~15:00)

ご要望があればお気軽にお伝え下さい。

カテゴリー

足首 足首サポーター

用途で選ぶ