脊髄小脳変性症の治療

脊髄小脳変性症の鍼灸治療|鍼灸師・柔道整復師 吉池 弘明 脊髄小脳変性症の鍼灸治療|鍼灸師・柔道整復師 吉池 弘明

更新 2023.01.16

脊髄小脳変性症は、鍼灸治療で治りますか?

脊髄小脳変性症の鍼灸治療で長野から通院された K.A.様

主人が、1年前から体の動きが変になりました。いろいろな病院をまわったのですが、脊髄小脳変性症の疑いとのことです。お薬は飲んでいるのですが進行しているようです。鍼灸治療で治りますか?

長野県 K.A.様

脊髄小脳変性症に鍼治療が効果的です。

脊髄小脳変性症は西洋医学的に治療法が確立されていないのですが、鍼治療をすることで症状が改善したり、進行が治まったりすることが多いです。脊髄小脳変性症の型によっては、急速に症状が進むケースもあるので注意深くしっかり治療をしていきましょう。

詳しくは、 脊髄小脳変性症に鍼治療は効果があるか? をご覧ください。

院長 吉池 弘明

本気で治療する<脊髄小脳変性症>

神経の代謝を上げて小脳性運動失調を改善する鍼治療です。

脊髄小脳変性症の鍼灸・東洋医学の診察風景
脊髄小脳変性症の鍼灸治療の風景
脊髄小脳変性症に効果がある鍼灸・鍼治療の鍼灸師の指先

脊髄小脳変性症の検査と鍼治療

脊髄小脳変性症の進行が早い患者様は、カラダの傾き角度が大きかったり、片側の姿勢筋の繊維が萎縮したりしていることが多いです。萎縮している筋肉に鍼治療で微弱な電流を流すと、症状が改善することや進行が弱まることが多いです。脊髄小脳変性症でお困りのことがありましたら 無料相談 をご利用ください。

モアレトポグラフィー

脊髄小脳変性症の検査モアレトポグラフィーの画像

小脳性運動失調が原因のカラダの傾きや重心バランスの異常を調べます。

サーモグラフィー

脊髄小脳変性症の検査サーモグラフィー検査風景

小脳性運動失調が原因で代謝が下がっている姿勢筋を探します。

エコー

脊髄小脳変性症の検査エコー画像

小脳性運動失調が原因で萎縮している筋肉の繊維をさがします。

治療内容や費用についてもこちら

080-1042-0663

月曜日~金曜日の 12:00~16:00 (祝は~15:00)

先生が診察等で対応できない場合があります。

または

治療・検査のご予約はこちら

090-2469-6882

平日の 7:00~19:00 (土日・祝は~15:00)

ご要望があればお気軽にお伝え下さい。

鍼治療についてのよくあるご質問

整骨治療についてのよくあるご質問

当院運営サイト