ラムゼイ・ハント症候群の治療

鍼灸師・柔道整復師 吉池 弘明 鍼灸師・柔道整復師 吉池 弘明

更新中 2022.08.17

ラムゼイ・ハント症候群は、鍼灸治療で治りますか?

新潟県 佐藤 翔太様

しばらく体調不良が続いた後に、急にめまいと耳鳴りが始まりました。その後、顔が動かなくなった時は、不安でいっぱいになったのを覚えています。あれから二年、おかげさまで、笑顔が作れるようになりました。

新潟県 佐藤 芳雄様

ハント症候群は、鍼治療で改善することが多い疾患です。早めに鍼治療を始めましょう。

ラムゼイ・ハント症候群は、軽症~重症まであるのですが、はじめのうちは軽症か重症か分かりません。30%程度が完治すると言われていますが、鍼をすることで50%程度は完治します。聴力が全くないハント症候群や、耳の帯状疱疹がないハント症候群は後遺症になることが多いです。お薬と併用できるので早めに鍼治療を始めましょう。

詳しくは、 ラムゼイ・ハント症候群に鍼治療は効果があるか? をご覧ください。

院長 吉池 弘明

ラムゼイ・ハント症候群の鍼治療

顔面神経と聴神経の回復力を高める鍼治療です。

鍼灸治療の問診
鍼灸治療の風景
鍼灸治療

神経麻痺の原因は免疫力の低下

ラムゼイ・ハント症候群は、もともと体の中に潜伏していたウイルスの活性化が原因です。ウイルスの性質が強いため周りの脳神経にも炎症が波及します。鍼治療で脳のホルモンバランスを整ることで、免疫力と神経の再生力が上がります。お薬との併用も可能なのでハント症候群になったら早めに鍼治療を始めましょう。 わからないことは無料メール相談からご相談ください。

モアレトポグラフィー

モアレトポグラフィー

背骨のゆがみが原因の免疫力の低下を調べます。

サーモグラフィー

サーモグラフィー

顔の温度を測ることで、ストレスの状態を調べます。

エコー

エコー

日常生活で一番多い姿勢で、脳への血流の状態を調べます。

治療内容や費用についてもこちら

080-1042-0663

月曜日~金曜日の 12:00~16:00 (祝は~15:00)

先生が診察等で対応できない場合があります。

または

治療・検査のご予約はこちら

090-2469-6882

平日の 7:00~19:00 (土日・祝は~15:00)

ご要望があればお気軽にお伝え下さい。

鍼治療についてのよくあるご質問

整骨治療についてのよくあるご質問

当院運営サイト